Super detail Scale Fuselage
世界で最も
実機を再現した
塗装完成
スケールボディ

master craftsmanship
The world's most realistic RC Scale helicopter.

Made in Germany
Master Art Helis
ドイツのスケールマイスターChristianが手掛ける 塗装完成済みのスケールボディとして世界で最も 実機を忠実に再現したスケールボディです。
実機のBell UH-1Dを余すことなく再現されています。
塗装完成済みのスケールボディとして間違いなく 世界最高のディテールとクオリティです。
リベットも忠実に再現されておりグラス製スケール ボディとして可能な限り細部まで再現。
非常に高品質なglass fiber製造されたボディ。
分割ラインが分からないほどの精度とフィット感。
高品質なglass fiberボディは軽量で尚且つ高強度。 Carbonで成型されたスキッドは負荷容量約31kg。
テールローターは左右どちらでも搭載可能な設計。
スケールヘリとしてのスタイルだけでは無く塗装、素材、デカールそして細部まで拘りを持ったディテールなどカスタム制作のレベルを誰もが同じクオリティで所有出来る製造体制を構築した素晴らしいスケールヘリです。
その拘りと情熱はマスターと呼ぶに相応しい工房です。



master craftsmanship
グラスボディ製でありながら
精密プラモデルを越える完成度!
その完成度は実機ヘリのレプリカである。


実機UH-1Dの再現度が分かる比較写真です。
左が実機そして右がRCです。
※モバイルでご覧の方は上が実機で下がRCになります。


スキッドの高さや幅そして形状まで同じです。
そして、パイロットと武装を加えると・・・

パイロットや武装の位置、角度、寸法は手を加えていません。
それだけMaster Art HeliのUH-1Dは実機のHueyを再現出来ています。
更に実機ヘリとスライドで比較です。
実機の形状と、ほぼ100%に近い設計に驚きます。
金型成型のプラモデルやコンピューターグラフィックでは無くグラスボディで、ここまで実機と同じ形状やディテールをを再現し素材、塗装に拘るChristianの情熱は凄い!



UH-1D比較

![]() |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Bell205/UH-1D
500size
Scale
Fuselage
ドイツのスケールマスターChristianの拘りと情熱が生んだUH-1Dは塗装完成済みのスケールボデはHAJIEM-FACTORYとして初めて感動したスケールボディである。
スタイル、ディテール、塗装、構造、素材など全てにおいてChristianの拘りと
情熱が感じられる完成されたスケールボディUH-1Dだ。
その驚異的な再現性のUH-1Dの詳細をご覧ください。

UH-1D ヒューイの全体バランス、フロント形状、各部のウィンドウの大きさや位置、スキッドの高さや幅など全てにおいてレプリカスケールと呼ぶに相応しいスケールボディ。

Hueyの特徴的なスキッド先端にあるステップも再現されているのは嬉しい!
ドアヒンジ、ドアノブ、航空灯も実機通りの形状と位置である。

操縦席の上部にあるウィンドウも大きさや形状も実機通りである。
また、ボディ上部のリベットも完璧に再現されている事に驚く!

Huey(UH-1の愛称)の魅力の一つであるボディ側面のパネルハッチも良くあるスジ彫りでは無くしっかりパネルとして再現!


細かい部分ではあるが左右のディテールの違いも再現されており給油口も実機の通りしっかり再現されている。

スケールボディでは珍しく底部のディテールを忠実に製作されてます。
ヘリコプターの第二の顔と言われる底部を忠実に再現されている事に感動する。
また、ボディ底部のリベットも完璧に再現されている事に驚く!

もう言う事は無い!上部の再現性もカスタムレベルといってもいい!まさしく世界で最も実機を再現したスケールヘリだ!
詳細をご覧いただければ、その再現性には感服します。
市販ベースで、ここまで再現している(出来る)と言うのは今まで見たことが無い。
Vario社やHSモデルまた塗装完成のホワイトボディを、ここまでカスタム制作するのは相当な時間が掛かる。
それを量産可能なボディとして誕生させたChristianの拘りと情熱と技術は凄い!
500sizeという大きさは飾って楽しめる大きさで、ここまでのクオリティのスケールヘリを飛ばせると言うのはスケールファン、イロコイファンにとって夢のようである。
Super detail Scale Fuselage
完璧な
フィット感
理想的な
分割構造




一体成型にしか見えない完璧なフィット感!その成型精度は素晴らしい!またボディ形状を活かした分割は一体成型にしか見えません。
電動スケールヘリの場合、バッテリーの交換が必要な為、フロントを外せる構造で設計しますので、多くのスケールボディはデザインが損なわれてしまいますが、このMaster Art HelisのUH-1Dは設計、構造、精度共に完璧だと言えます。またマグネット式クロージャーの為、取り外し取り付けも簡単に出来ます。
Super detail Scale Fuselage
高い耐熱性の
グラスボディ
高品質で
耐性の高い塗料







Super detail Scale Fuselage
UH-1D
500size
シリーズ








































ミニチュアフォントとエアブラシフォント



スケールヘリには欠かせないマークや注意書き、また表記などの文字ですが、一般的な塗装完成のスケールヘリ(ボディ)に付属するデカールは大きな文字(デカール)しか無く小さな文字は再現されていません。
例え、再現されていたとしても、ここまでの小さな文字は殆ど雰囲気だけで実際に読む事は難しいのですがMaster Art HeliのUH-1Dの文字は鮮明で実際に読むことが出来ます。これは凄い事だと思います。ここまでコストを掛けてるのは文字ひとつでも妥協したくないというChristianの情熱です。
オーダー塗装可能!






Tail rotor kit Starr drive for T Rex 500,
optional for 16 mm and 19 mm tail pipes



Tail rotor kit with belt drive



Scale Cockpit Huey



Load hook, oil cooling shaft and pipes


Standard attachments


HF-Antenne


HAJIME-FACTORYとMaster Art Helis
Master Art HelisのChristianとHAJIME FACTORYの関係は簡単に言えばお互いの価値観とお互いの考えが一致した仲間です。
ChristianもHAJIME FACTORYもケールヘリコプターに本物を求め妥協しな考えが一致しています。